【カテゴリー「よく遊び」の記事】
投稿数:25 Page: 1 2 3
鴻上さんと神保さん
鴻上尚史さんのトークイベントと、
元カシオペアのドラマー神保彰のライブのハシゴで大忙しの一日でした。

鴻上さん、テレビでは結構ぽっちゃりタイプだと思っていたのに、
思いがけず足が細くてビックリ。スマートなんですね。

今回は6月に山口で上演される「僕たちの好きだった革命」っていう
舞台の宣伝のための来山だったようですが、
「これに来てくれてるってことは、劇の中身を言わなくても
 6月には来てくれるってことだよね。宣伝いらないよね?」
と、氏の著書『孤独と不安のレッスン』の中に
書いてあることを中心としたフリートークになりました。

この本、私大好きで、もう何度も読み返しています。

内容は、孤独を埋めるための偽の友情なんて無くていいんだよ、って話。

地下鉄で仲良さそうに話をしている女子高生達が、それぞれ駅で別れた途端、
急に冷めた顔になる姿を見ると、鴻上さんは何とも言えない気持ちになるそうです。

孤独が怖いと思うのは、一人が「みじめ」だと思い込んでいるから。
寂しさを紛らわすための携帯友達が本当に必要か?
そこから飛び出して、一人孤独に色々考えるとき人間は成長するんだよ、
そして、必ず先に飛び出している人に出会うから、と鴻上さん。

ロンドンで、女子大生二人連れが景色も見ずにお喋りをしていて、
「全然ロンドンって気がしないね〜」
って言っているのを聞いて、
「二人でいないで、それぞれ一人でロンドンを回ってみろ。
その瞬間から、周りは全部ロンドンになるから!」
って言いたくなったそうです。

一人が結構好きな私にとっては、うんうん、と頷ける話が多くて、
ますます鴻上さんファンになってしまいました。

さて、その興奮も冷めやらぬまま、今度は神保彰のライブに。

今回のツアーは、場所がライブハウスで、真ん中にドラムセットを置いて、
360度から神保さんを見ることが出来るっていうスペシャルなライブ!
この位置から見たんですよ!近い近い!!

画像

いや〜鴻上さんも良かったけど、こっちもすごかったです。
神保さん50歳だなんて!!!!!!

背筋はピンと伸びているし、肌つやも良くてシワも無いし、
細身のジーンズを履いて、にこやかにかつ
ものすごく早い動きでドラムを叩かれる姿にはしびれてしまいました。
まさに千手観音。ありがたや〜。

画像

神保さんはアコースティックのドラムに、トリガーシステムという
サンプリングした音なんかを流せるエレクトリックドラムを組み合わせて、
メロディから伴奏からドラムまで一人オーケストラのように演奏されるのだけど、
途中のトリガーシステムの説明のときに、サンプルで出てきたのが
元T-SQUAREのドラマー則竹くんの「のりたけです」って声だったのに大うけ!!

画像

ライブ後に神保さんのドラムエクササイズDVDを買ったら、
目の前でサインしてくれて、握手、写真撮影も気軽に応じてくださいました。
けど、ライブハウスのおっちゃんに撮ってもらった写真、ボケてるし。
(ま、ええわ。神保さんはともかく、私は少しボケてる位が…ホホホ(^_^;)

画像

サインして貰っている間、

メ「手も足もものすごく良く動きますね!衰えないんですか?」
(プロに向かって何て失敬な質問なんだぁぁ)

神「いや〜、ずっとやってればできるもんですよ。
 それにこれしか取りえが無いですから(ニコッ)」
 
って、何て謙虚なんだ〜〜。
(ちなみに神保さんは慶應義塾大学卒)

帰ってからDVD見てみたら、ためになることが沢山入っていました。
うーん、ドラムの練習熱もますます上がってきましたよぉ(^o^)

いや〜、鴻上さんも神保さんも50歳とは思えないっ。
私もこんな風にカッコイイ50歳になりたいものです。
メグ Email 2009/04/05  comment(4) よく遊び

山口は大雪です
山口は珍しく大雪が降っています。

大雪の時って、出かけるんじゃなくて、
暖かいお部屋から見ているだけだったら
本当に綺麗でワクワクしますよね♪

でも、今年に入ってから今日まで
一日も欠かさずウォーキングを続けている私としては、
この「雪の中を歩きに行く」って状況に
何だか相当テンションあがっちゃっいました〜(^.^)

雪の日に歩くのって、どんなんだろう。
ワクワク、ワクワク!!!

駐車場もすっかり雪景色

夕方仕事が一段落したところで、
早速いつもの公園に出かけてみました。

見慣れた駐車場は人影もなくて、
時折通る車の音も、雪に吸い込まれるのか遠く聞こえて、
静寂という言葉がピッタリくるような
いつもと違う世界。

運動場

3 on 3や壁打ちのスポーツマンさんたちで
いつも賑わっているスポーツ広場も、
さすがに今日はお休みかな。

冬のサクラ

小川の傍の桜並木の木道は
まだ誰も踏んでいない雪でふかふか。
足を踏み入れると、キュぅキュぅという音が心地良くって
あっちこっちに足跡をつけちゃいました。

いつもは枝だけの桜も
積んだ雪がライトで薄く桃色に色づいて、
まるで満開の桜のよう。

小川沿い

高校生のカップルが肩を寄せ合って
傘をさしてベンチに座って、
降る雪を黙ってずっと見つめていましたよ。
きっといつまでも忘れられない想い出になるでしょうね。
若いってステキ!

オトナの私としては、やっぱここはいっちょ、
雪見酒といきたいところですねぇ(^.^)
ここに温泉あればいいのになあ。

キリンのしるこ

この冬、めぐめぐイチオシの
キリンのおしるこ。

普通の缶のおしるこのように、
薄くってやたら甘いっていうようなものじゃありません。
濃厚で本物のおしるこのようで、小豆の香ばしい香りがして、
思わず持って帰ってお餅入れて食べたくなるような、
かなり頑張っている感じの缶です。

このおしるこ、ウォーキングの途中で飲むのを結構楽しみにしていたのに、
最近何故かいつもの自販機から姿を消しちゃいました。
残念!

今日なんて絶好のおしるこ日和だったのになぁ。

雪の中ウォーキング、風がなかったせいか意外と寒くなく
むしろ暖かいくらいで、景色は綺麗だし、
いつまでも歩いていたいくらいでしたよ。

明日も雪降ってるといいな(^.^)
(いや、明日お仕事の人、スミマセン……)
めぐめぐ Email 2009/01/24  comment(2) よく遊び

静かの海

画像

車が無い生活って不便かな?と思っていたけれど、
この交通の発達していない田舎では、
もう不便を通り越して、生きていけないです(笑)

ただ、私の場合自宅と職場がもう目と鼻の先っちゅーか、
目とまつげの先くらいなので、この点は大丈夫。

だけど出かける仕事や食料の確保が必要なので、
友達に送ってもらったり、弟に車を借りたり、
代車を借りたりして、何とかやりくりしています。

何より良かったのがウォーキングが趣味だったこと。
歩くのが苦じゃないので、ちょっとの用事だったら歩きで済ませちゃいます。

公園内はあちこち紅葉しています

さて、そのウォーキング。
今年は雨が降ってもアリーナの中を歩くようになり、
殆ど毎日欠かさず公園に歩きに行っています。
頭の中に歩くと楽しくなる回路が完全に出来上がっていて、
歩くことがストレス解消になっているようで
少々風邪気味でフラフラする時でも「歩きたい〜〜!」って気持ちが抑えられなくなり、歩くと元気になります。

歩くのはとっても気持ちがいいよ♪

少し前まではまだ秋って感じで、空も澄んでいて、
毎日のように目の覚めるような素晴らしい夕陽を
見ることができたのだけど、すっかり冬めいて
急に寒くなったので、ネックウォーマーやら、
ハラマキやら、手袋やら、ジャケットやらで完全武装して、
まるで宇宙服を来た人のようになって歩いています。

いつものルートの途中に児童公園があるのですが、
このモコモコした格好で暗くなった公園の中を歩いていると、
月が出ている時なんかは地面が白く光って、一面が白黒の世界に見え、
小さい頃にテレビで見た、月の「静かの海」を自分が歩いているような
そんな気持ちになっちゃいます。

またこの公園、コンセプトが「宇宙」らしくて、
遊具がロケット型だったり、ジャングルジムが四角くなくてグニャグニャだったり、
やたら宇宙っぽい造型なんで、その気になりやすい!

この夕焼けは神々しいほど綺麗でした

アポロが月に着陸した当時、私は小学校の低学年。
当時新聞でも写真を見ましたし、
世間が大騒ぎをしているのを子供心にも感じていたのですが、
何故それがそんなにニュースになるのか、
最初理解できなかったのを覚えています。

その頃の私は、月なんて当たり前に行き来してるもんだと
思っていましたから(笑)

だから「初めて月に行った」ってことよりも、
「まだ行ったことがなかった」って事実の方がショーゲキでした。

そんな妙なオドロキを受けた人類初の月面着陸でしたが、
アポロ11号の降り立った「静かの海」って名前は、
幼心に、とても美しく神秘的な響きに感じました。

ところで「静かの海」をネットで色々調べていたら、
月球儀の立体パズルを発見!!

世界地図ジグソーの次はこれなのか!?これなのかっ!!??
車が来たら早速買いに「トイざラス」に…

いけねえ、いけねえ。
また車をぶつけちゃうよ(笑)



そうそう。
ここを見てくれている中の女子だけにメッセージ。
Megamiいいよ(謎)特にUSは、マジオススメ。

megmeg Email 2008/11/22  comment(2) よく遊び

憧れの白バイ

公園の白鳥も少しメタボ気味?

少し涼しくなってきて、大好きなウォーキングにはもってこいの季節になりました。

作曲家の千住明さんがiPodを持って、毎日1万5000歩を歩いて8キロのダイエットをしたっていう記事を新聞で読んで、あの千住明さんでさえメタボ(!)な悩みをお持ちなのねと妙に心強くなり、最近は私も毎日最低一日1万歩は歩くように心がけています。

確かに徐々〜にだけど体重落ちてきたかも!!(^o^)

とても気持ちの良い日が続いています

台風が去ったあとの影響なのでしょうか、
この頃何故か入道雲がモコモコ。
1時間もすれば跡形も無く消えるのですが、
涼しい風の中の入道雲もなかなかオツなものです。


ところでこの間、いつものように歩いていると、
ディープパープルの「スモーク・オン・ザ・ウォーター」の
ブラス演奏がどこからか聞こえてきました。

耳を澄ましていると、次に聞こえてきたのは何故か「お富さん」

ちょっとステージが狭くてドリル演奏がしにくそう

どうやら公園内のステージで演奏が行われている模様。
…でも「お富さん」って(笑)
いったいどういう年齢層の観客が対象?
結構上手だけど…と思いながら近づいていくと、
警察の音楽隊の演奏会が行われていました。

なんと、入場無料♪
早速中に入って、鑑賞することにしました。

いきなりサイレンを鳴らして現れた白バイ

プログラムは、ほとんど終りだったのだけど、
ドリル演奏を見ることが出来て満足。

というか、ドリル演奏の最中に、
白バイがステージに現れて大興奮!!
さすが警察の音楽隊。

うわー、白バイに乗っているよぉ

そして演奏会が終わった後には、さらに嬉しいサプライズが。
「白バイと一緒に写真を撮りたい方はどうぞ」

うわ〜〜い!!

早速走ってステージに上がり、
白バイに乗って、写真を撮ってもらいました。

うわーー。白バイに乗るなんて。
すごい。すごすぎ。嬉しすぎ!

握手してもらえばヨカッタ!

白バイのお兄さんと一緒に写真を撮ってもらったのだけど、
このお兄さん、千秋センパイとモコミチくんを
足して2で割ったような超〜イケメンでした。

この写真は、もう永久保存版だわ!!


…でもはっと気付くと写真を取ってもらっているのは、みんな子供ばっかり。
大人は私だけでした(^_^;
megmeg Email 2008/09/21  comment(7) よく遊び

こんなことろにも秋
「備忘」と入力しようとして「びぼう」を変換すると、
何故か真っ先に「美貌」と変換されてしまうめぐめぐです。

二人は仲良し♪

まだ8月ですが、急に涼しくなってきましたね〜。
秋がそこまで来ている感じですね。
今年はどうも、暦通りに季節が進んでいる感じです。

季節感っていうのは普通景色なんかを見て
感じるものなんでしょうけど、
今日は生活の端々で季節の移り変わりを感じましたよ。

毎晩、エアコンをかけて寝て、途中で切って、汗だくで起きてしまって、
またエアコンをかけて、また切って、目が覚めてを繰り返していたのに、
昨夜はエアコンもかけなかったのに、
途中起きることもなく、ぐっすり良く眠れました。

今まではシャワーを少し熱い温度に設定していたので、
水と混ぜて使っていたのに、
水を混ぜなくても丁度いい温度に感じられました。

化粧をする時に、汗をかきませんでした。
(これ、女の人にしか判らないと思うけど、嬉しいよねぇ(笑))

ほんのちょっとの変化ですが、
目に見えないところで、
確実に気温が下がっているのを実感します。

少し涼しくなって歩くのも楽になりました♪

もちろん、戸外にも秋の気配が忍び寄っています。

毎日のお散歩の時に見上げる空も、
秋の空のように、だんだん高くなって、
風も少し肌寒く感じるようになってきています。

晴れた日は、本当に爽やかな風が吹いて、
私の大好きなウォーキングには、最適の季節の始まりです♪
(あ!ビールにも最適…って1年中言ってるか(^_^;)

笹舟、子供の頃に作ったなぁ。

さて、いつもの公園。
本日は子供会の集まりか何かがあるみたいで、
大勢で賑やかにバーベキュー大会をしていました。

今週は夏休みの宿題で大変なんでしょうね。
私なんて、最後の日はもう…。
あ〜、子供じゃなくてヨカッタ!!
megmeg Email 2008/08/26  comment(3) よく遊び

夏のお遊び会
昨日はMIDI&ドラム教室恒例の夏のバーベキュー大会でした。

総勢6名なので、みんな呑むことを考えて車をうちの会社に置いて、
公園まではお酒が呑めない人に輸送してもらうことに。

とりあえず先に着いたグループで、
バーベキューの用意をしてて貰おうと思ったら
誰も火を持ってませんでしたぁ!!

そっか。
MIDI教室の男子はヘビースモーカーばかりだったので、
ライターは必ずあったのだけど、
3人の男子のうち一人は去年煙草を止めたし、
もう一人は心筋梗塞で倒れて以来禁煙。

ただ一人煙草を吸うのは運転手さんで、
会社に待機中だし(^_^;
アララ。

画像

ってことで、
「ちょっと待っててね」
と言い残して、再び運転手さんと戻ってくると、
なんと!炭に火がついていました。

「どーしたの!?」

と聞くと

「あ、あの人に借りたよ」

とちょっと先のベンチに寝そべっている人の方を皆が見ました。

「えっ、あの人は!!!」

実はあの人、すごい沢山の本をベンチの周りに積んでいて、
昼も、夜も、明け方も、ずーっとあの場所にいる人なんだよね…。

私と友達の間では「住んでいる人」ってアダ名で呼んでる人なのだ。
結構普通の身なりなので、浮浪者じゃないと思うけど…。

とにもかくにも火がついたので、
早速バーベキュー開始〜!

お肉を食べながら、MIDI&ドラム講師による
「押さえておこう!明治維新講座」を聞いたりして夜も更けてゆき、
また会社に戻って、一級建築士の語る
「床の間」や「畳の敷き方」にまつわる裏話から
果ては「サブプライムローンが原油を上げる」という、
「風が吹けば桶屋が儲かる」的なタイムリーな時事問題など、
いつもながらヘビーな話で明け方まで盛り上がった
MIDI&ドラム教室でした。
megmeg Email 2008/08/14  comment(0) よく遊び

白装束の集団
ちょっと遅い時間に水汲みに行った帰り、そろそろ夜が明けそうだったのでいつもの公園をウォーキングがてら散歩することになりました。

夏は4時半過ぎると明るくなり始めていたのに、
今は6時前でもまだまだ闇です。

それでも5時50分頃になると次第に空が白み始め、
他にウォーキングしている人たちもちらほら。

同じ公園だけど、本当はこれは夕暮れの写真デス。

そろそろ帰ろうか、と駐車場に戻っていくと、
アリーナの前に小型のバスが停まっていて、
中から白装束の人たちが何人もスーツケースのようなものを
ガラガラと引きずって、アリーナの方に向かって歩いていくのが見えました。

「こんな時間になんだろうね?怖いね」
「なんか白い着物みたいなのがヒラヒラしてるよ」
「パナウェーブかねぇ?」(古っ)
「割烹着を着たおばさんじゃない?今日何か催しがあって炊き出しとか」

と、友達と話しながら近づいてみてビックリ!!

お相撲さんの大群でした。

ハッとアリーナ前の空を見上げると、幟が沢山。

「大相撲山口場所」の垂れ幕も。
バスやタクシーも続々とやってきました。

へぇ、こんなイベントがあったんだね。
知らなかった。
だけど、こんな朝早くからお相撲さんたち大変だねぇぇぇ。

他のウォーキングをしている人たちと混じって、しばらくお相撲さんが中に入っていくのを見ていました。

いや〜、こんなに大勢のお相撲さんを見るのは初めて!

早起きは三文の得とはよく言ったもんだね。
(ってまだ寝てないか…(^_^;)
めぐめぐ Email 2007/10/28  comment(0) よく遊び

聖なる場所
いつものように湧き水を汲みに行きました。

いつになく霧が立ち込めていて、
何故か道路を横切るタヌキを何匹も見かけました。
(田舎やな〜(笑))

いつものように山道に入っていって、
あともう少しで水汲み場というところで、
ヘッドライトに照らされた前方に何かが見えました。

四足のすらりと細長い肢体。
大きくて薄い茶色の毛の生えた大小の2頭の動物。

「まさか!」と目を凝らして、じっとみると、
2頭はちょっとこっちを振り向いて、
すぐに横の山の斜面をピョンピョーンと
跳ねるように駆け上がって行きました。


鹿でした。

びっくりーーーー。

鹿を目の前で見るなんて!
大きい。思っていたより、ずっと大きいよ。

どうやら番だったもよう。

度肝を抜かれながらも、水汲み場へたどり着き、
水を汲んでいると、闇を裂く笛のような音が聞こえてきました。

後で調べてみると、ちょうど今繁殖期らしく、オス鹿が発情時に鳴く声だそうです。
「奈良の鹿の生態」のページの「発情期オスジカが縄張りを主張するとき」の鳴き声がそっくりでした。

いや〜、でも真っ暗で霧が立ち込める中、この声。
しかも、場所は清水の湧き出る場所。
本当に神秘的で不思議な出来事でした。
めぐめぐ Email 2007/10/25  comment(1) よく遊び

匹見へ
書こう書こうと思っている間に、早一月!
お蔭様で、一年で一番忙しい10月をなんとか乗り切っています。
このまま年末までは、一息つく間もない感じです。

一応日付の通りの場所に掲載しているけど、実際に書いているのは30日です〜。

10月の最初の日曜日、恒例のMIDI&ドラム教室で匹見に遊びに行ってきました。

天気は若干曇っていたけど、暑くもなく寒くもなく行楽日和。

匹見町はパズルで町おこしをしているところで、
町の真ん中に、あの一時大流行した巨大迷路(メイズ)が「未だに」あります。

スタンプの場所、見えてるんだけど行けない〜

というか、巨大迷路が初めて日本にお目見えしたのが、なんとこの匹見町。
由緒ある迷路なのです。
早速二人ずつのペアに分かれて、ゴールまでの時間を競いました。

前に行った時は、冬季のお休み中でトライできなくて本当に心残りで「迷路行こう!迷路行こう!」と言い続けた私としては、今回こそは!とやる気満々。スタートからゴールまであっちの道こっちの道と走り回って、見事優勝〜♪

走れ!走れ!

けど、全然走ってなかったチームもすぐにやってきて
「あの走りはなんだったのか」状態だよ(^_^;ちぇ

なにせ急ぐことに一生懸命でちゃんと記憶しとかないもんだから、
何度も同じ行き止まりに出ちゃったりして、相当ロスしたみたい。

メイズの後は「ミステリーハウス」へ。

本来なら、こんな風に立っているはずの建物が、

傾いてないとこんな感じ?


こんな感じに傾いて立っています。

実際はこんな感じ?
 

中に入ると、何故かこっちが傾いちゃってます〜(笑)

傾いてるよ〜。まっすぐ立てないよ〜

まっすぐ立とうと思っても立てないし、
歩こうと思ってもよたよたして歩けないし。

まっすぐ立てないだけでも大変なのに、
妙に傾いているみんなを見て、
ゲラゲラ大笑いして動けなくなっちゃいました。

傾いてるよ〜。まっすぐ立てないよ〜

この後、滑り台やらパズルで遊んで、匹見峡も見て、
山口に戻って焼肉食べ放題へ。
さらに、会社の音楽室でDVD大会へと、
MIDI&ドラム教室のお遊び会は、
いつものようにエンドレスに続いたのでした。

水も冷たくてきれいでした。

いや〜、本当に楽しかった。
近年まれに見る楽しさ。
大人になってから、こんなに屈託無く遊ぶってのは本当にいいもんだね。
すっかり童心に返っちゃいました。

あれから何かにつけて「楽しかったね〜」を連発しています。
今度はどこに行くのかなぁ(ワクワク)
めぐめぐ Email 2007/10/07  comment(0) よく遊び

今さらながら秋吉台
9月が決算のうちの会社、
10月に入って新しい期を迎えました。

決してここまで順風満帆ってことはありませんでしたが、
仕事を任せて下さる方々や支えてくれる友人たちのお蔭で、
こうやって無事4期目を迎えることが出来ました。
本当にありがたく、心から感謝しています。

その記念にってことも無いんですが、
新しい期に入って早々、
昼食後の運動がてら、同僚と秋吉台に行ってきました。

展望台からの景色

秋吉台は近くにあるせいか、
秋吉台カルストロードをドライブするか、
展望台の所までしか行ったことが無かったんですが、
先日友達から

「長者が森から少し歩いたところにある
地獄台って所がすごく景色がいいですよ」
と聞いて、それは是非見てみたい!と思っていたのです。

地獄台は、長者が森のパーキングから
2〜30分歩いた所にある、
秋吉台一、石灰岩が多く見られる場所だそうです。

この日は好天で、草原に心地よい風が吹いて、
秋吉台の余りの美しさに大感激。

後に見えるのが地獄台

この3年、楽しいこと、悲しいこと、
嬉しいこと、ワクワクすること、悩んだこと、色々あって、
支え、支えられ、助け合い、励まし合って、今日までこられたことに、
本当に感謝の気持ちで一杯になりました。

秋吉台が360度見渡せる冠山に登って、
ぐるりと全景を見渡して、
今度は是非MIDI&ドラム教室で、
秋吉台徒歩縦断を敢行しなくては!
と心に誓ったのでした。

秋吉台ってこんなに綺麗だったんだ

戻りはパーキングの近くの長者が森に立ち寄ってみました。
長者が森は、カルストロードを走っていると、
草原の丘の中に、ポツンと現れるこんもりとした森で、
こっちもそばまで行くのは初めて。

森の妖精さんとか住んでそう!

しかも、驚いたことに、森の中は広場のようになっていて、
この間テレビで見た「ミヨリの森」の世界のようでした。

秋吉台って、こんなに綺麗で素晴らしい所だったんですね。
地獄台を教えてくれた友達の知り合いは、
秋吉台に魅せられて、年に200日位行ってるそうですが、
その気持ちがなんだか判る気がしました。

冠山からの景色

めぐめぐ Email 2007/10/02  comment(0) よく遊び

   Next>>