Alice Bord |ログメニューへ|掲示板へ|homeへ|

過去ログ vol.4


めぐみさん Mail 2000/04/06(木) 09:54PM

さぶっ!(笑)
あれ〜春が来たと思ったら、冬に逆戻りかぁ?>まままさん

MOさん>
ローンで見て下さいな。
(更にシベリア風!)

70111さん Mail 2000/04/08(土) 11:05AM

さすがまままだ。。。

mitchさん Mail 2000/04/09(日) 06:20PM

アリスも読まないうちに、アマゾンコムから本が届いた。
ハリポタの2と3だよ。さらにCDまで・・
とりあえず、聞いてみよう。

mitchさん Mail 2000/04/10(月) 04:46PM

聞いてみた。
は、速い・・・しかも7枚もあるよう。
いま、蛇が動物園から逃げたとこ。

ままま@一般市民さん Mail 2000/04/10(月) 05:48PM

ふっふっふっ、ちゃくちゃくと読んでます<自慢できるのか(笑)
とりあえず今首が伸びてます(爆)
でも考えてみたら和訳付けるのって難しいね。
僕はほとんど直訳で感覚訳(^^;;

めぐみさん Mail 2000/04/11(火) 02:19AM

mitchさん>
言っちゃダメ!まだ2は読んでないよぉ。>はりぽた

まままさん>
うっ、進んでいる。
私も読まなくては。
早く英語をマスターしなくては、本来英語を読めるようになりたい目的の
WGPのページを読む前に、シーズンが終わってしまう!(^^;

めぐみさん Mail 2000/04/11(火) 02:29AM

でもね、最近WGPで1位から3位のライダー達のインタビューを
聞いていて、意味が少し判るようになってきたんだ♪

嬉しい!

めぐみさん Mail 2000/04/11(火) 02:51AM

ってことで(笑)

--------------------
そう、その距離で間違いないわ。だけど緯度かしら、経度かしら?
(アリスは緯度や経度について、良く理解していなかったのです。
だけどそれはとても重要なことのように思えたのでした。)

"-yes, that's about the right distance-
but then I wonder what Latitude or Longitude I've got to?"
(Alice had no idea what Latitude was, or Longitude either,
but thought they were nice grand words to say.)

mitchさん Mail 2000/04/11(火) 03:13PM

ん?へびが消えたのは、1作目でしょうが。
どれ、下の翻訳はだいたいいいけど、
nice grand word to say
は、「口にするとかっこいい言葉」
的な意味だと思うな。

めぐみさん Mail 2000/04/11(火) 04:12PM

なるほど!

「そう言うとかっこよく聞こえる」見たいなニュアンスかな?

mitchさん Mail 2000/04/11(火) 11:29PM

ああ、そうそう。
そんなかんじ。

mitchさん Mail 2000/04/21(金) 05:47AM

きのう、ハリポタCDの第2巻が届いた。
ううっ、読んでないからまだ聞いてもわかんないよぉHomePage

めぐみさん Mail 2000/04/22(土) 01:08AM

おおっ!
久々に違う書き込みが!!

はりぽたの蛇って、まだ魔法の学校に行く前のね…。
余りに前の方で分かんなかったよ。
(と言う私はまだ2P目…おいおい)

もう先に2巻読もうかなぁ。
(読めるもんならね!)

mitchさん Mail 2000/04/22(土) 06:30AM

うちには分厚い洋書で3巻もありまっせ・・・・ふぅ

70111さん Mail 2000/04/22(土) 08:54AM

まままが職を失ったらしい・・・
大丈夫なんかな?

めぐみさん Mail 2000/04/22(土) 12:56AM

そうそう>70111さん

私も某所で見かけて心配しているのだ。
大丈夫かな?

ままま@一般市民さん Mail 2000/04/22(土) 01:17PM

ははは<某所←ってどこだぁ(笑)
ここは明るく楽しいアリスの掲示板のはずですぞ(多分?)

めぐみさん Mail 2000/04/22(土) 07:27PM

>ここは明るく楽しいアリスの掲示板のはずですぞ(多分?)
だね!>まままさん

ってことでこの話は某所(笑)で見守っていますぅ〜。

今夜はまたちょっとアリスを読んでみよう。
次は

Presently she began again. “I wonder if I shall fall right through the earth! How funny it'll seem to come out among the people that walk with their heads downward! The Antipathies, I think?” (she was rather glad there was no one listening, this time, as it didn't sound at all the right wo) “?but I shall have to ask them what the name of the country is, you know. Please, Ma'am, is this New Zealand or Australia?” (and she tried to curtsey as she spoke?fancy curtseying as you're falling through the air! Do you think you could manage it?) “And what an ignorant little girl she'll think me for asking! No, it'll never do to ask: perhaps I shall see it written up somewhere.”

のところだ。ふむふむ…………z…z…zzz

mitchさん Mail 2000/04/23(日) 08:13AM

はいはい、寝てないで、やくしてみましょーねっ(^^ゞ

ままま@一般市民さん Mail 2000/04/24(月) 12:28AM

読むだけと訳を付けるってのは同じようですごい違いがっ!
通信教育でも会話と翻訳は別講座だしぃ(笑)

木下信一さん Mail 2000/05/01(月) 01:16AM

はじめまして。楽しそうなHPですね。ちょくちょく覗かせて下さい。
さて、この文だとantipathiesをどう訳すかがネックになりますね。単純に意味だけ取って「反感地」とするか、本来アリスが言おうとしていたantipodes(対蹠地)をなんとか日本語の語呂合わせで表すか......。HomePage

木下信一さん Mail 2000/05/01(月) 01:25AM

そうそう、昔PHP文庫から『「不思議の国のアリス」を英語で読む』(別宮貞徳)という本が出ていました。『不思議の国のアリス』の、特に冒頭近くを微に入り細を穿って解説していた本で、非常に役に立つと思います。
現在は絶版の要ですが、古本屋で見かけたら「買い」だと思います。HomePage

mitchさん Mail 2000/05/01(月) 06:05AM

木下さん、いらっしゃいませ。
最近新しい人が来られてなかったので、きっと本人にも刺激になることでしょう。
さ、続きを読もうね。
その本に近いものは今も売ってます。2冊出ていたと思いますが、とても詳しく
アリスのかかれたバックグランドを紹介してありました。
特に冒頭は英文が凝りまくっているので、どっちで訳せばいいんだ?ってことがよくありますね。
下のところはほんと、そのとおりですね。
あ〜、このあたりは難しい。HomePage

木下信一さん Mail 2000/05/01(月) 09:47AM

多分、その本というのは研究社から出ている『アリスの英語』(稲木昭子・沖田知子共著)でしょう。
一巻が「不思議の国」、二巻が「鏡の国」について書かれていますね。
著者の一人はHPと作っています。参考に......と思って紹介しようと思ったのですが、内容が二つの「アリス」の英文テキスト(全文)と、本の紹介だけなので、HPとしては、あまり参考になりませんね。

しかし、もしお金があるなら、本は持っていて損はないですよね。HomePage

mitchさん Mail 2000/05/01(月) 10:19PM

ああ、たぶんそうでしょうね。
なかなか山口では手に入りそうになかったので、新宿で買って帰った覚えがあります。
さて、ほんとに続きを読まないとね。

真澄さん Mail 2000/05/03(水) 11:56PM

はじめまして。
前々からアリスが好きで、先日アリスのイラストを描いた所アリス熱が高まり(笑)検索してここへ来ました。
まさかアリスの原文が手に入るとは!うれしいなあ。
これから早速読みます!!
大学に入ってからというもの英文ほとんど読んでないんで、かなり不安です・・・
高校の時の英語の教科書(おそらくスぺクトラムの2、3どちらか)にアリスの原文がちょっと載ってたんですがすごく難しかった思い出が・・・
向うでは子供が読んでるんだ、簡単だろうと思ってたのに・・・
しかもmadが高校生に教えてはいけない単語だったらしく、かなり削除されてました(泣)アリスとチェシャ猫がmadを連発するシーン・・・
その時先生にもらったアリスの訳本のコピーでpigかfigかチェシャ猫が聞くところがブタかブスか、となってました。うまい訳ですねー。翻訳家ってこういう所で腕が試されるんでしょう・・・私には無理かなあ・・・
高校の時毎日面白くない英文ばかり読まされたせいか(論文とか・・・)英語は苦手で・・・中学の時は得意だったのになあ(TT)
英語、苦手だけど成績はまあまあ良かったので先生がロングマンの英英辞典をくださったのですがもらって以来、一度も開いてません(笑)
これを機に使ってみようかなあ。
my英和辞典(スーパーアンカー)は妹にあげちゃってないんです(TT)
買わなきゃなあ・・・英英辞典じゃ絶対理解できないだろうし・・・
英検2級試験を受けようと思ってるので勉強がわりになればいいんだけど・・・
ならないかなあ・・・英検リスニングと面接あるしなあ・・・
長くなりましたが、これからもちょくちょく来ます。

しかし、好きな帽子屋さんが出るまで、かなりあるなあー・・・頑張らねば・・・

mitchさん Mail 2000/05/05(金) 10:29AM

おや、真澄さん、いらっしゃいませ。
アリスは英検の勉強にはちょっと向いてないかもしれませんねえ(^^ゞ
あんな文法でしゃべることってないし。
今から辞書を買われるのなら、おすすめはリーダースなんですが、ちょっと高いですね。厚いし。
アンカーですか。わたしも中学時代からずっと使ってます。いまだに重宝してますね。
ロングマンもいいけど、英英辞典だけではやはり限界がありますもんね。
英検2級を本気で受けられるのなら、「Duo3.0」の単語集をCDつきで購入されるのがいいと思いますね。
あれでヒアリングと単語力は2級レベルになります。
面接については、つねに「これを英語でしゃべるには?」という意識をもって
いることが大事になるでしょうね。
なんとか相手のいうことを理解して、それなりに回答できれば、2級の面接は
クリアできるみたいですよ。

ということで、今後もよろしくお願いしますね。
さて、続きを読まないとね。HomePage

真澄さん Mail 2000/05/05(金) 06:01PM

mitchさん、アドバイスありがとうございます!
三級、準二級とも(特に二次試験の面接・・・)やっとのことで受かったのでしっかり勉強しなくちゃ・・・私の大学では二級以上持ってると授業and試験パスで単位がもらえるので。
第二外国語で仏語もやってます。
でも一年間しか習わないので最終的に絵本が読めるレベルになればいいとか・・・
星の王子さま(結構難しいらしいです)を授業で読むらしいので楽しみ。
あと、中国語もやりたいなあ・・・(中国好き)韓国語もできれば・・・

今、一章の終わりあたりまで読みました。
読んだというか、紙にざーっと訳を書いていってるんですが。
童話っぽく書き直さなくちゃ・・・文章がすごいです・・・受験英語の訳し方なのでデイジーの花冠についてアリスが考えるところなんか、
「デイジーの花冠を作る楽しみは、起き上がってデイジーの花を摘む苦労だけの価値があるかしら?」
って訳してますし(苦笑)。テストとかならこれで構わないはずですが・・・もっと自然にしなきゃなあ。とりあえずゴールデンウイークの間はずっと読んでるだろう・・・月曜まで休みなので。それでは。

mitchさん Mail 2000/05/05(金) 10:13PM

学生さんだったんですね。真澄さん。
そうですね。英語できると、けっこう就職にも有利ですし、勉強できるうちに
TOEICにも挑戦することをおすすめします。
英検よりもTOEICのほうが世界評価されてますし、外資系とか受けるとき有利と
思います。
なにより、時間がとれるときに楽しく勉強したようが、自分が海外に
遊びに行ったときに楽しいですよ〜HomePage

木下信一さん Mail 2000/05/06(土) 01:57AM

訳す、というより読むに当たって、ですが、とりあえず、頭から訳して行く、という練習をするのも一つの方法ですよ。

So she was considering in her own mind 「それでアリスは内心考えたのが」(as well as she could, for the hot day made her feel very sleepy and stupid「できるだけね、というのが暑い日でアリスは眠いしぼやっとしていたから」) whether the pleasure of making a daisy-chain「どうでしょうね、雛菊で輪っかを作るのは楽しいけど」 would be worth the trouble of getting up and picking the daisies「そのために起きて雛菊を摘むのが面倒だからなぁ」, when suddenly a White Rabbit with pink eyes ran close by her「と、その時に目がピンクの白い兎が側を走って来た」.

英検は1級を滑ってから受けてないなぁ(^^;。TOEICも最大風速は790だったけど、翌年715まで落ちて以来受けてないし......。勉強せねば(^^;。HomePage

めぐみさん Mail 2000/05/08(月) 03:40AM

木下さん、真澄さん初めまして〜♪
連休でバタバタしている間にお越しいただいて、
なんのおかまいもしませんで大変失礼しました。

私の訳は、英文を何度も読んで情景を頭に浮かべて
それを日本語で言い直す、というのをやっていますので
出てこない単語を使ったり、逆に使ってある単語を無視したりしていますので
「ここは入れた方がいいよ」というのがあったら、
是非是非指摘して下さいね。

…しかしみなさん本当に読まれるのが早いですね…。
私は1つのセンテンスを読むのに何時間もかかるんです・・・。
でも頑張りますので、アドバイスをよろしくお願いしますね。

では、連休中にやっと読んだところを…。

--------------------------------------------
アリスはまた考え始めました。
「このまま落っこちて行って、地球を通り抜けちゃったらどうしましょう。
頭で歩いている人たちのいる所に出ちゃったら可笑いわよね。
いわゆる『反対地』っていうの?」

(まったく根拠のない言葉だったので、アリスはむしろ誰も
聞いてなくて良かったと、今回は思いました)

「だけど、その国がどこか聞かなくちゃいけないわよね。
『すみません奥様、ここはニュージーランドですか、それともオーストラリア?』
(といいながら、アリスはお辞儀をしょうとしました。
…落ちながらお辞儀をすることが出来るなんて!
そんなことあなた出来ると思います?)

「なんて馬鹿なことを聞く小娘なんだろうって思われちゃうわ!
いやよ、そこらへんに書いてあるに違いないことを聞くなんて出来ないわ!」
--------------------------------------------

うーん。今回もちょっと自信がないです。
特に後半…。


木下さん>
antipathiesは確かに難しいですよね…。
一応「意見に反対する」と言う意味と「逆」と言う意味で
「反対地」と訳してみました。
もっといい訳がありましたら、教えて下さいね。


真澄さん>
アリスのイラストを描かれるのですか!
日本語訳のページ(を作る予定)に是非!

「星の王子さま」も読んでみたいですね。

妹の話では「アルジャーノンに花束を」を読むと
自分の英語力が主人公のどの程度の知能の部分か判って面白いそうです。
確かに!!(笑)

mitchさん>
ふーーやっと読んだよ!(^^;
頑張って続きを読まなくては

木下信一さん Mail 2000/05/08(月) 11:24AM

>頭で歩いている人たちのいる所に出ちゃったら可笑いわよね。
>いわゆる『反対地』っていうの?」
ここなのですが、ここは直訳に読めるにしても「頭を下にして歩いて(立って)いる人」としたほうが良いと思います。おそらく、アリスの考えていたのは

地球のアリス側
   ○   ↑Upward
   △
   II   ↓Downward
−−−−−−−−−−−ground

−−−−−−−−−−−ground
   II   ↑Upward
   ▽
   ○   ↓Downword
地球の裏側

という形で、ちょうどアリスが地球を突き抜けると

−−−−−−−−−−−−ground
  ○ II  ↑Upward
  △ ▽
  II ○  ↓Downward
(左が地球を突き抜けたアリス)

となり、この時、アリスから見て対蹠地人は、頭を下にして立っている風に見えるのです。HomePage

木下信一さん Mail 2000/05/08(月) 11:27AM

すみません、下のコメントですが、可能でしたらフォントを「MSゴシック」や「ゴシック」等、プロポーショナル・フォント「でない」フォントで見て下さい。
プロポーショナルフォントで見ると、図がずれてしまいます(^^;。

めぐみさん Mail 2000/05/08(月) 01:32PM

おおっ!!
図解入りの説明ありがとうございます。
「頭を下にして歩いている人」が判りやすいですね。

日本語訳のページ(作る予定(笑))にもこの図を入れていいですか?

木下信一さん Mail 2000/05/08(月) 01:42PM

ちょっと過去ログを読んでみました。
少し古い部分ですが、まぁ今読んでいるところとパラグラフは近いので、気になったところを(^^;。

>それどころか、たとえ屋根のてっぺんから落っこちたって大したことじゃないわね」
>(それは多分本当だろう)

ここですが、原文は以下の通りですね。
>Why, I wouldn't say anything about it, even if I fell off the top of the house!' (Which was very likely true.)

原文では、非常にブラックなジョークになっているのはお解りになりますよね? つまり(これだけ高いところから落ちてもなんともないのだから、階段から落ちてもなにも云わない)「それどころか、屋根の上から落ちたってなにも云わないもん」
で、実際にはここで「なにも云わない」というのは死んでしまって「なにも云えない」ことを暗に仄めかしていのです。だから、それを受けてキャロルが「そりゃそうだろうね(落ちたらなにも云えないさ)」と云っている。
ちょっと、今書いている訳では、そのブラック・ユーモアがうまく日本語になっていないように思えます。HomePage

木下信一さん Mail 2000/05/08(月) 01:46PM

おっと(^^;

で、実際にはここで「なにも云わない」というのは死んでしまって「なにも云えない」ことを暗に仄めかしているのです。だから、それを受けてキャロルが「そりゃそうだろうね(落ちたらなにも云えないさ)」と云っている。

ちょっと、書き方が不適当でしたね。

アリスが「屋根から落ちてもなにも云わないもん」というのに対してキャロルが「そりゃそうさ(死んでしまうからなにも云えないよ)」と混ぜっ返す、といった方がギャグの説明としては適当ですね。

めぐみさん Mail 2000/05/08(月) 07:52PM

わぁぁ、そういう意味だったんですね。
なるほどぉ!!

めぐみさん Mail 2000/05/09(火) 02:47AM

次に読むところはここ
----------------------------------------
Down, down, down. There was nothing else to do, so Alice soon began talking again. “Dinah'll miss me very much to-night, I should think!” (Dinah was the cat.) “I hope they'll remember her saucer of milk at tea-time. Dinah my dear! I wish you were down here with me! There are no mice in the air, I'm afraid, but you might catch a bat, and that's very like a mouse, you know. But do cats eat bats, I wonder?” And here Alice began to get rather sleepy, and went on saying to herself, in a dreamy sort of way, “Do cats eat bats? Do cats eat bats?” and sometimes, “Do bats eat cats?” for, you see, as she couldn't answer either question, it didn't much matter which way she put it. She felt that she was dozing off, and had just begun to dream that she was walking hand in hand with Dinah, and saying to her very earnestly, “Now, Dinah, tell me the truth: did you ever eat a bat?” when suddenly, thump! thump! down she came upon a heap of sticks and dry leaves, and the fall was over.
----------------------------------------

にゃんこが出てくるってことは、判ったぞ(笑)
この猫ちゃんは鏡の国で女王様(だったかな)になる
あの猫ちゃんかなぁ・・・?

mitchさん Mail 2000/05/09(火) 05:40AM

あ、すすんでいるし。
図入りになってるし。
よし、わたしもがんばって読むぞ(こればっか)

木下信一さん Mail 2000/05/09(火) 07:28AM

さてここで難しいのは"Do cats eat bats?"でしょうね。これが"Do bats eat cats?"となるのは、cとbがひょち入れ替わっているだけなのですよね(だからアリスも言い間違えた)。
日本語では殆ど翻訳不能ではありますが(^^;。
昔、この部分を訳したときは「こうもりを猫が食べるかな」→「こうもりが猫を食べるかな」という風に「を」と「が」だけを入れ替えるようにして訳したことがありましたが。

それと、『鏡の国』で女王になるのは、ダイナの子供の猫(キティとスノードロップ)ですよ。HomePage

木下信一さん Mail 2000/05/09(火) 12:08AM

ふと思ったのですが・・・・・・。
考えたら勿体ない話だなぁ、と。Dynamic Textにこだわらなければアリスの原文って無料で手に入るのになぁ、なんて……。

アメリカではProject GutenbergのページからCarroll, Lewisで検索すると『不思議』『鏡』『スナーク』『シルヴィーとブルーノ』のオンラインテキストが無料でダウンロードできます。あと、個人ページとして
http://home.earthlink.net/~lfdean/
http://www.bibliomania.com/Fiction/Caroll/CompleteWorks/
とか、
日本のページだと
http://www.res.otemon.ac.jp/~inaki/
なんてあたりでも原文は手に入ったのになぁ、と。

MOさん Mail 2000/05/09(火) 08:13PM

木下信一さん>
 Project Gutenbergのページは私もよくお世話になってますが、イラストは手に入らないですからね〜
 著作権の切れた作品がダウンロードできますね。HomePage

めぐみさん Mail 2000/05/10(水) 09:53AM

Project Gutenbergのページは私も時々見ています!
いいですよね♪
アリスの著作権が切れているのも、そこで知りました。

アリスを買ったのは、もう3年くらい前で、その頃は
まだProject Gutenbergの存在を知りませんでしたね。

でも海外に為替を送るというのが始めてで、結構面白かったです。
(簡単に出来るのに驚いた)

mitchさん Mail 2000/05/10(水) 12:59AM

う〜ん、ここはそんなに難しいことは言ってないねえ。Dinah was a cat ってのが不思議だね。別に is でもよさそうなもんだけど。

when suddenly, thump! thump! down she came upon a heap of sticks and dry leaves, and the fall was over.

ここくらいかな。倒置して書かれているから気をつけないといけないとこって。
でも意味だけならつかめるね。

木下信一さん Mail 2000/05/10(水) 01:13PM

isでなくてwasなのは、物語総てを過去形で書いているので、時制を一致させる必要があるからでしょう。ここでisとすると「普遍の真理」のように読めてしまうから。

mitchさん Mail 2000/05/10(水) 08:45PM

あ、そうだったんですか。
全体をみてないなあ(^^ゞ
なるほどね。
説明的にはそれでもいいのかと思ってしまいました。

70111さん Mail 2000/05/11(木) 08:27PM

うわ、ちょっと見ない間にすげー話が進んでる!
しかもお初の人が(^^;<よろしくです。

めぐみさん Mail 2000/05/12(金) 01:05AM

70111さん>
い、いや…、話は殆ど進んでないよ(^^;;
でも内容的には濃くなっている、確かに。

信一さん>
>それと、『鏡の国』で女王になるのは、
>ダイナの子供の猫(キティとスノードロップ)ですよ。
あぁ、そうだったのかぁ!
小さい頃読んだ童話で、アリスが猫を持ち上げて
にらんでいるシーンが頭の中に残っていたんです。

鏡の中に入っていくシーンがものすごく印象的だった!

木下信一さん Mail 2000/05/12(金) 08:04AM

>鏡の中に入っていくシーンがものすごく印象的だった!

余談ですが、この「鏡の中に入って行くアリス」ですが、原書では「鏡に入るアリス」「鏡へ入り込んだアリス」の2枚のイラストが、1枚の紙の裏表に印刷されているのですよね。
だから丁度ページ全体が「鏡」になっていて、アリスがそれを通り抜けるように読者が錯覚するように配慮されているのですよね。HomePage

真澄さん Mail 2000/05/12(金) 10:06AM

しばらく見ないうちにかなり書き込みが(^^;)
>mitchさん
やっぱり、楽しく勉強するのが一番ですよね!!
高校の時、自分が学校の勉強以外で英語やるなんて思わなかった・・・
友人にも「英語の原文読んでるの!?」と驚かれました(笑)
もっともっと勉強して資格も取りたいですね。
私は一年生なのでまだ社会に出るまで時間ありますし。(四年制大学なので)

>木下さん
そっか、頭から訳すって手もあるんですね。これからやってみよう。

『鏡の国のアリス』、そんな面白い仕掛けがあるんですかー。
私は訳本を一回読んだくらいなのであんまりストーリー覚えてないです(TT)
あれってチェスの話なんですよね??(チェス知らない・・・)
『不思議な国のアリス』を終えたら挑戦してみようかな。

>めぐみさん
わ、私の絵って、かなりの漫画絵ですよ??(汗)
でもうれしいですー!!ぜひ日本語訳ページ、作ってください!!
でも私、スキャナー持ってない・・・
親の会社のやつ使おうかな(笑)と、言ったら親に「別にいいんじゃない?」と言われました(笑)なんつーアバウトな・・・

>70111さん
こちらこそよろしくですー(はあと)。

今学校の授業中なんですよ・・・実は。知ってることばかりなのでずっとインターネットしてます(笑)いいのかなあ?
でも先生も何も言わないし・・・毎回授業中はネットしてますよ・・・ただですし(笑)




|TOPへ| 前へ| 次へ| ログメニューへ| 掲示板へ| HOMEへ|